チベット医学曼茶羅(タンカ)





              タンカとは
タンカはチベット文化圏で作られる布に描かれた宗教画の総称で、
チベットでは「タングゥー」と呼ばれています。
白亜と動物の膠によって地塗りされた綿織物に描かれ 、掛け軸の
様に布帛で表装されて飾られます、顔料は伝統的に鉱物と
植物染料が用いられました。
独特の香気があるものが尊ばれています。



以下の3点は すべての美術は仏教に奉仕すべきとの考えにもとづいて
仏教の教義を大衆に図示するために寺院の入り口に描くべきことを律に
定められたものである。       
   
  西蔵六道輪廻図     西蔵シーパフー護符  時空曼陀羅

       
      西蔵六道輪廻図


六道とは天、人間、阿修羅、畜生、餓鬼、地獄の六つを指し、
衆生が善悪の業によって輪廻を繰り返す世界である。
仏教では信徒に因果応報の 理を教え、生死の苦を悟らせる
為に、六道輪廻を図示し又は絵図を寺院の門に掲げることが、
律によって規定されていた。

図像は、赤黒色の羅刹が抱える円盤に内側から

 (1)食真痴の三毒を象徴する三つの動物、
 (2)衆生が善行によって向上して行く白道と 、
    悪行によって堕落して行く黒道、
 (3)天上界から地獄までの六道、
 (4)輪廻転生の理を示した十二因縁

の四つの画面を描くものが一般的である。


          下の写真をクリックすると拡大します。

      写真をクリックすると拡大します。

西蔵六道輪廻図

    写真をクリックすると拡大します

西蔵五道輪廻図
       西蔵シーパフー護符

人間の運命を支配する八卦・九星・十二支を描いたチベットの
占星術のホロスコープ

写真をクリックすると拡大します

西蔵シーパフー護符

写真をクリックすると拡大します
シーパフー護符


写真をクリックすると拡大します。

時空曼茶羅

天から宇宙を見下ろした物
下に天珠が描かれている

写真をクリックすると拡大します。




チベット医学の神々

写真をクリックすると多くのタンカが現れます
仏(如来)





  展示20枚
守護尊




  展示3枚
菩薩





  展示8枚

砂塵から現れた大型
麻布曼茶羅展示
護法神





   展示23枚
女神





  展示11枚
チベット
密教の祖師






      展示7枚

砂塵から現れた大型
麻布曼茶羅展示
曼茶羅




  展示3枚
その他





       展示4枚
(写真をクリックすると多くのタンカが現れます。

参考文献   
チベット仏教絵画集成1−3  田中公明著 臨川書院
タンカの世界  田中公明著 山川出版
チベット密教の神秘  正木晃・立川武蔵共著 学研
マンダラ  立川武蔵著 学研
秘伝チベット密教の奥義  高橋聡一郎著 学研
こころと からだの 書  ロブサン・ワンギェル博士著 法研
チベット密教の本 学研
タンカ   写真加藤 敬 解説ツプテン パルダン 平河出版社