
写真をクリックすると拡大します。
尊者ツオンカパ
(チベット仏教の変革者1355〜1419)
の肖像画。右の2体はニンマ
埋蔵経法の二尊(彩色画)
西蔵仏教の大改革者で 文殊菩薩から
教化を受けて、中観思想の奥義を 得て
念仏教を系統化する確信を 得た、ゲルク派の
開祖である。 |

写真をクリックすると拡大します。
尊者ツオンカパ
|

写真をクリックすると拡大します。
チベット密教の祖
パドマサンヴァ
インドから飛来し、呪力と 密教のたぐいまれな
能力に より 西蔵へ 招かれ、西蔵密教の
祖となった。
|

写真をクリックすると拡大します。
ツォンカパ
ゲルク派の開祖で顕教と 密教を整理集
大成したチベットの仏教の大改革者
|

写真をクリックすると拡大します。
ボン教美術 西蔵密教の祖
名称不肖
ボン教美術作品酷似 研究中 |

写真をクリックすると拡大します。
ツォンカパ
|

写真をクリックすると拡大します。
ツォンカパ
西域の砂塵を 吸い込んだ
超大型の西蔵曼荼羅織布
修復
(高さ1.5m幅2.5m程の大型) |
|