伝統漢方専門老舗




  日本民族独自に変化した使用方の倭漢方処方群を煎薬として
              遺す企画に参加助言し立案実施できた喜び


 日本独特の漢方生薬製剤はほんの数社しか遺していません。
民族遺産と思っていますが、誰も保存や継承には耳を傾けることが、最近まで殆どありませんでした。
丸薬や飲片はそのままの形状や、また新しい形状の変更の助言をして、新しい息吹を吹き込みました。
ワシントン条約関連の原料使用の製品も30年前に備蓄助言や処方の一部変更で数点遺せました。
最後の仕上げで曲直瀬道三の後世方の処方を民族遺産として遺せました。

 これは、建林邦信会長や歴代の建林一族の方々の魂魄を傾注した日本独自の民族医学を末代まで
伝承したいとの大きな意向に基づくもので、大戦後も大塚敬節、矢数道明という戦後の東洋医学を
支えられ発展された二大巨星や漢方臨床雑誌の歴代編集長、進駐軍の日本医学、歴史文化に
造詣の深い米国人の将官の戦後の新医政制度より削除、遺されたこと。京都や奈良、鎌倉が戦災から
逃れたことに匹敵します。

日本人の心の中には漢方が生活の中に自然に溶け込んでいて、これを無理に西欧的に変化させれば
進駐政策にも支障をきたすと推察したのでしょう。史実では朝鮮戦争勃発時にも建林の処方が
連合軍や国連軍の傷兵の治癒に貢献しました。

稀に使用の処方も多々ありますが、先祖が戦国時代から使用して副作用の少ない、
日本独自の薬を煎じ薬として遺された建林様の御努力と行政諸官庁には多大に感謝しています。

今後薬剤の形状が変化して後世の方々の健康に貢献してほしいものです。
 医療関係の方々も殆ど、聞き及びのない処方と思い紹介しました。


            原料も特定のものが多く受注製品となっています

 
    希少生薬煎じ薬  
              時代を超えた文化遺産
    建林松鶴堂

 はるか桃山時代から使われてきた処方を含む生薬の文化遺産を後世に残す生薬処方製剤。
一般用生薬処方製剤として幾多の再評価をくぐり抜け、どの時代になっても製造法と使用法を
再現できる体制で臨んできました。
建林松鶴堂が誇るオンリーワンな高貴薬群です。是非おためしください。


      建林松鶴堂に依頼製造品  店頭販売のみ
 製剤名  効能・効果 出典名
 安神湯(受注生産)  心悸亢進、眩暈、立ちぐらみ、産後の衰弱  帰脾湯類
 延命湯(受注生産)  慢性腎臓病、萎縮腎  行湿養血湯類
 花月湯(受注生産品)  気鬱症、神経衰弱に依る頭痛、眩暈、嘔吐、寒熱、上気、
身体疼痛、月経不順、冷え症、食欲不振
 正気天香湯類
 加味葛根湯(受注生産)  発汗下熱、身体疼痛  香蘇散合葛根湯類
 健効湯(受注生産)  盲腸炎  調ヨウ湯類 
又は 大黄牡丹皮湯
 健中湯(受注生産)  腹膜炎、硬脹疼痛、腹部粘膜の炎症、
 盲腸炎後及び腸管の硬結
 甲字湯
 晃勤湯(受注生産)  肋間神経痛、去痰、胸痛  柴陥湯類
 口紫湯  咽喉・口内・口唇の瘡、荒れ、腫痛  清胃瀉火湯類
 慈雲湯(受注生産)  胸痛、咽喉痛、頭痛、偏頭痛、感冒、咳嗽、下熱  小柴胡場合香蘇散類
 慈恵湯(受注生産)  感冒、下熱、嘔吐、去痰  雲林柴苓湯類
 壽徳湯  急性・慢性腎臓病、腎孟炎、水腫、浮腫、利尿  分消湯
 順血湯  脳溢血、眩暈、頭痛、耳鳴  八味順気散類
 順成湯(受注生産)  多汗症、遺尿症  桂枝加竜骨牡蛎湯
 瑞祥湯(受注生産)  四肢の腫物、頸・胸・肋・腰の痛み、関節炎  
 清風湯(受注生産)  脳溢血、動脈硬化、血圧降下  烏薬順気散類
 赤龍湯(受注生産)  オタフク風、顔面・手足の吹出物  人参敗毒散類
 荘蓉湯(受注生産)  肋間神経痛  
 治咳湯(受注生産)  百人咳、感冒、咳嗽  
 不癢湯  陰部湿疹  
 妙煎(受注生産)  流行性感冒、四季の引き風に伴う  参蘇飲
 養成煎(受注生産)  食欲減退、胃部・腹部膨満感、消化不良、胃弱、胸やけ、
胸つかえ、はきけ(むかつき、胃のむかつき、嘔気、悪心)、
嘔吐、整腸(便通を整える) 
 大和丸類
 流毒湯  乳房・顔面・四肢の腫物  十六味流気飲類
 涼讃湯  寝小便  雲林参耆湯類
 伶鳴  耳鳴り  滋腎通耳湯類

  超特選漢方製剤  
  
  受注生産で、入手まで最低30日かかります。
  こういう生薬製剤があり、遺すのに当家が関与の事、ご理解ください。